成功するためのノウハウは世の中に情報が出回っています。
どれも実践し続ければいずれ成功すると思います。
ただし、前提として実践し続けるという枕詞があります。
最近、某セミナーで「成功しない人の3つの特徴」を教わりました。
確かにその通りだと共感するとともに、自分でも陥りがちだと感じました。自分への戒めを込めてアウトプットします。
それでは行ってみましょう!

成功しない人の3つの特徴
最初に結論からお伝えすると、成功しない人の3つの特徴は以下のとおりです。
- 近道を求める
- 地道なアドバイスを絶対にやらない
- やらない言い訳をする
はじめに「成功しない人」を私なりに定義づけしていきます。
成功の反対は何ですか?
失敗ではありません。
成功の反対は何もしないことです。
つまり、行動に移せない人が成功しない人とも言いかえることができるでしょう。
そして、成功の反対を失敗だと捉えている人は失敗を恐れて行動に移せなくなるでしょう。
それでは、成功しない人の3つの特徴について、ひとつずつ、私の解釈をアウトプットします。
近道を求める
ひとつめは成功するための近道を求めることです。
何事も一朝一夕にはいかないものです。
ある分野のエキスパートになるには1万時間の練習・努力・勉強が必要だという1万時間の法則があります。
もちろん、成功するまでの最短ルートを求めることは間違いではありませんが、最短ルートであっても1万時間の練習・努力・勉強が必要だと思います。
例えば、ゴルフもそうです。
私は子供の頃から近所にゴルフ練習場があったこともあり、打ちっぱなしやパターゴルフはよく通っていたほうです。
最近、レッスンに通って、独学では絶対にたどり着けないスピードで上達しています。
それでも1万時間は練習しないと身につかないと感じています。
毎回レッスンのたびに上手くできること上手くできなことが変わってくるのです。
それだけ何かを極めて成功するというのはたいへんなことなのです。
近道はありません。
あせらず地道にコツコツとやっていきます。
地道なアドバイスを絶対にやらない
2つ目は地道なアドバイスを絶対にやらないってことです。
人は面倒なことが嫌いな生き物です。
やって効果があるのかどうか分からないような地道なアドバイスにも耳を傾けて愚直にやってみることが重要です。
すべてのアドバイスが自分に合うとは限りません。
それでも、そのアドバイスが自分に合うかどうかはやってみないと分かりません。
やってみて合わないと思ったらやめればいいだけです。
最初からやらないのはもったいないです。
もしかしたら、そのアドバイスで成功に近づくかもしれないというのに。
実際、ゴルフのレッスンで受けたアドバイスをやってみたら飛距離が短くなってしまい、しばらく停滞したことがありました。
それでも都度アドバイスされた通りやり続けていくと、あるときコツが掴めたことがあります。
そして、最初に受けたアドバイスの意味がようやく理解できたのです。
上手くいかないこともありますが、アドバイス通りやり続けるとそのうち上手くいくことがあります。
それを自分流にやっているとかえって遠回りになります。
なので、まずはアドバイス通りやり続けてみることです。
ゴルフに限らず、何でも吸収するという素直な姿勢でのぞみましょう。
やらない言い訳をする
3つ目はやらない言い訳をすることです。
人間って、やらない言い訳を探すプロなんです。
例えば、こんな言い訳です。
- 忙しくて時間がないから
- お金がないから
- スキルや知識がないから
それぞれ対策を考えてみました。
忙しくて時間がないから
時間をつくるにはどうしたらいいか考えます。
お金で解決する。
例えば、タクシーを使う、出前を取る、家政婦を雇う等です。
お金がない場合は、やらないことを決める、です。
自分の目標に関連しなくて、緊急性がないことは、まっさきにやめます。
お金がないから
次にお金をつくるにはどうしたらいいか考えます。
まずは稼ぎましょう。
スキルや知識がなくて今すぐ稼げない方は借りましょう。
借りることは目先のお金を利息を払って購入することで悪いことではありません。
実際、私も今すぐお金が必要で、かつ、すぐに稼げないときはお金を借りました。
ただし、不動産投資をご検討の方は融資の審査が通らなくなる可能性がありますのでご注意ください。
スキルや知識がないから
最後にスキルや知識をつけるにはどうしたらいいか考えます。
経験を積みましょう。
経験を積むとスキルや知識を得られます。
経験を積むと分からないことを分からないままで済ませられなくなって自然と学習します。
ずっとやり続けるとスキルとして身につきます。
なので、経験を積むために言い訳せずにとにかく行動しましょうということで、お後がよろしいようなのでこのへんにします。
まとめ
成功しない人の3つの特徴は如何でしたでしょうか。
大事なことなのでもう一度掲載しますね。
- 近道を求める
- 地道なアドバイスを絶対にやらない
- やらない言い訳をする
耳の痛いことばかりでしたね。
裏返しで、成功する人はこういう人だと私は解釈しました。
- あせらず地道にコツコツできる人
- 何でも吸収するという素直な姿勢でのぞめる人
- とにかく行動できる人
それでは、これを読んでくださった皆様全員が成功しますように!
ちなみにゴルフレッスンの記事はこちらです。

<広告リンク>
PC一つで自由に働きたい方へ。
未経験者向けWEBスクールでWEBスキルを学び、ちょっとずつ副業したい方はこちらへ。
コメント